「でんきつけて!」で子どもの好奇心を刺激する知育絵本の新定番
「でんきつけて!」とは?
2020年12月にチャイルド本社から出版された児童向け知育絵本『でんきつけて!』は、さいとうしのぶさんが作・絵を担当しています。全21ページ、手に取りやすい18cmサイズで、小さな子どもにも扱いやすいファーストブックです。
本書の魅力
『でんきつけて!』は、日常生活の中で当たり前に感じている「電気をつける」という行動をテーマにしながら、子どもたちに身近な世界への興味を育む絵本。やさしいイラストと簡潔な言葉で、感覚的な理解を促し、はじめての絵本としてぴったりです。
どんな子におすすめ?
- これから絵本を読み始める赤ちゃん・幼児
- 自分でスイッチを触りたがる好奇心旺盛なお子さん
- 親子で一緒に日常のあれこれを学びたい方
シリーズ紹介
本作は「はじめましてのえほん」シリーズの一冊(Vol.14-9)で、知育と親子のコミュニケーションのために特化したラインナップが揃っています。
まとめ
『でんきつけて!』は、かわいらしいイラストとわかりやすい構成で、子どもの知的好奇心を刺激しながら楽しく学べる絵本です。初めての本選びに迷ったら、ぜひ手に取ってみてください。
でんきのひかりであそぼう!
# でんきつけて!本 - 知育絵本で電気の不思議を学ぼうISBN:9784805435977作者・イラスト:さいとうしのぶ出版社: チャイルド本社出版年月:2020年12月サイズ:21ページ,18cm対象: 児童ジャンル: 知育絵本 [ファーストブック]シリーズ: はじめましてのえほん Vol.14-9登録日:2021/03/13※ページ内の情報は告知なく変更になることがあります。