株式投資の新常識!『ウォール街のモメンタムウォーカー 個別銘柄編本』で勝ち続ける技術を身につける
『ウォール街のモメンタムウォーカー 個別銘柄編本』—個別株投資の新しい指針
モメンタム投資とは何か?
モメンタム投資は、株価の「勢い」を捉え、直近で上昇トレンドにある銘柄に注目する投資手法です。
本書の特徴
- 監修:長尾慎太郎
- 訳者:山下恵美子
- 出版社:パンローリング
- 2017年11月刊行 / 全265ページ
『ウォール街のモメンタムウォーカー 個別銘柄編本』は、米国の名著『Quantitative Momentum』の翻訳版であり、個別銘柄に特化したモメンタム投資戦略を日本の投資家に向けて丁寧に解説。
なぜモメンタム投資なのか?
伝統的なバリュー投資だけではなく、価格の動きに着目し銘柄を選ぶことで、より高いリターンを目指せる方法論を学べます。具体的なデータ分析と実践事例が満載で、初心者から上級者まで役立つ内容。
本書が選ばれる理由
- 数量的・統計的に裏付けられた銘柄選定法
- ウォール街の最先端投資理論を日本語で理解できる
- 実践にすぐ活かせる投資テクニックを網羅
こんな人におすすめ
- 個別銘柄の選び方に悩んでいる投資家
- 最新の投資理論を学びたい大学生や社会人
- モメンタム投資を体系的に学習したい方
==> 株式投資の新たな武器として、『ウォール街のモメンタムウォーカー 個別銘柄編本』をぜひ手元に。理論と実践の融合があなたの投資成果を変えるはずです。
ウォール街流 ドットコムの巨大像theses 個別銘柄版
ISBN:9784775972250 監修:長尾慎太郎 訳:山下恵美子 出版社:パンローリング 出版年月:2017年11月 サイズ:265P22cm 分類:ビジネス≫マネープラン[株式投資] 原タイトル:QuantitativeMomentum その他のタイトル:ウオ-ルガイノモメンタムウオ-カ-コベツ/メイガラヘンウイザ-ドブツクシリ-ズ シリーズ名:ウィザードブックシリーズ シリーズナンバー:254 登録日:2017/11/13